クレディアグリコルCIBジャパン

クレディ・アグリコル銀行

グローバルマーケットでの数々のディールを通じた経験と高度な専門性をベースに、顧客ニーズを捉えた付加価値のある商品・サービスを提供。

当行グループ会社との非公開情報の共有について

ENGLISH

当支店グループ会社との非公開情報の共有について

法人のお客様 各位クレディ・アグリコル銀行 東京支店 私どもクレディ・アグリコル銀行東京支店(以下、「当支店」という。)は、当支店グループの各種商品やサービス等をお客様のグローバルなニーズに沿って総合的にご提供させていただくために、金融商品取引業等に関する内閣府令(以下、「業府令」といいます)第153条第2項(*)に基づき、お客様に関する非公開情報を当支店グループにおいて共有させていただきたく存じます。

(*)業府令第153条第2項に規定するいわゆる「オプトアウト方式」とは、予め当支店グループ会社から情報提供のお知らせをしたうえで、情報の共有を望まれないお客様から情報提供停止のお申出がない限り、情報の相互提供を行う方式をいいます。

情報提供の停止をご希望される場合、以下当支店営業担当者あるいは相談窓口までご連絡下さいますようお願い申し上げます。

1.当行グループとの間で授受を行う非公開情報の範囲

当支店が現在までに知りえたお客様に関する非公開情報及び将来において知りうるお客様に関する非公開情報になります。

2.非公開情報の授受を行う当行グループの範囲

クレディ・アグリコル銀行東京支店
クレディ・アグリコル証券会社東京支店

3.非公開情報の授受の方法

当支店グループに対する非公開情報の授受は、口頭、書面、Eメール、データベースへのアクセス付与又は共有その他の方法によります。

4.提供先における非公開情報の管理の方法

当支店グループは、情報管理に係る当支店グループの基本方針に則り、相互提供の結果保有することとなった情報について、法令、社内規則等に即し、自らの機密保持・情報管理に係る規定等に従って、目的外利用禁止や情報漏洩防止等に万全を期して管理いたします。

5.提供先における非公開情報の利用目的

お客様に関する非公開情報の提供先である当支店グループでは、当支店グループ各社がお客様に対して商品または役務を提案または提供する目的でお客様に関する非公開情報を利用させていただきます。

6.当支店グループとの間での非公開情報の授受を停止した場合における当該非公開情報の管理方法

お客様から、当支店グループのいずれかに対して、非公開の情報の相互提供を停止するようお申出があった場合、法令、社内規則に則り、各社はすみやかに非公開の情報の相互提供を停止します。

(注) 当支店グループの内部管理に関する業務(法令遵守管理に関する業務、損失の危険の管理に関する業務、内部監査及び内部検査に関する業務、経理に関する業務、税務に関する業務、子法人等の経営管理に関する業務、有価証券の売買、デリバティブ取引その他の取引に係る決済及びこれに関連する業務、マネー・ロンダリング及びテロ資金供与対策に係る業務その他の金融犯罪防止に関する関係法令等の遵守管理に関する業務をいいます。)を行うための情報の相互提供および法令等に基づいて行う情報の相互提供は停止されませんのでご留意ください。

7.「情報提供の停止を求める機会」のご提供

お客様の非公開情報を当行グループ間で授受し、共有させて頂く場合、そのお客様には上記「情報提供の停止を求める機会」のご提供についての書面を、原則として、事前に送付させていただきます。当該書面を受領されたかどうかご不明な場合は、当支店営業担当者あるいは以下の相談窓口にお問い合わせ下さい。

8.お客様が「上場企業等」に該当する場合

お客様が「上場企業等」に該当する場合は、上記7.記載の書面を送付することなく、お客様の非公開情報を当支店グループ間で授受し、共有させていただくことがございます。

(注) 「上場企業等」とは、「①金融商品取引法第163条第1項に規定する上場企業等、②IPO予定会社(上場準備に係るアドバイザリー契約又は準金商法監査契約を締結している者に限る。)、③有価証券報告書提出会社、及び④適格機関投資家(ただし、事業法人および個人に該当する可能性が高い類型として一定の者を除く。)並びにこれらの子会社等」を指します(金融商品取引業等に関する内閣府令第123条第1項第18号ト)。

当支店の相談窓口

〒105-0021
東京都港区東新橋1丁目9番2号 汐留住友ビル
(受付時間:月-金 午前9時-午後5時)

クレディ・アグリコル銀行東京支店
コンプライアンス部
Eメールアドレス:jpn-compliance-tokyo@ca-cib.com

ページの先頭へ戻る